クマの捜索活動!5回目のフライトでついに発見しました!

2025年10月23日

令和7年10月17日 留萌警察署からの要請を受けてクマの捜索活動を実施しました。弊社が施工する「留萌礼受雪崩対策工事1・2工区」と3・4・18見晴通改築工事2工区」現場から、ドローンパイロットが目撃情報のあった増毛町舎熊に向け出動しました。まず始めに近隣住民や自分たちを含め、捜索活動にあたっている関係者の安全を確保するため、近い距離から雑草地と建物の周りを確認しました。近くにクマがいないことを確認したうえで、徐々に範囲を広げて捜索しました。クマの捜索はこれまで4回行っており、今までの経験やハンターさんから学んだクマの習性、移動した際の草木の倒れ方、潜むと思われる場所を中心に捜索したところ、5回目にして親子と思われるクマ2頭を発見することができました。発見時には近隣住民の安全のため、警察官に位置情報を提供し迅速な対応が取られました。今後も弊社は、ドローン技術を通じて地域の安心・安全に貢献してまいります。

今回はシカも発見することができましたので、赤外線ドローンが捉える映像がシカとクマがどのように違うか参考までに掲載します。

発見時の動画は、弊社インスタグラムをご覧ください。

フライト開始

シカの赤外線映像

シカの映像

クマの赤外線映像

クマの映像

 

動画はこちらから↓ 

一覧