初期費用無料の太陽光発電サービスの取扱店登録について
2022年5月17日
当社のSDGs宣言にある「環境への配慮」に向けた取組を進めていくために、北海道電力との【ふらっとソーラー】取扱店に登録いたしました。
【ふらっとソーラー】とは北海道電力が提供するサービスで、戸建て住宅を新築されるお客様に初期費用のご負担なく太陽光発電設備を導入することができるサービスです。
このサービスは、新築時に【初期費用ゼロ円】で導入し、毎月定額のサービス料金をご負担いただくことで【故障時の修理費ゼロ円】で利用する事ができ、さらに【10年後にはゼロ円で住宅所有者に譲渡】させて頂くサービスです。
ソーラーで発電された電気は自宅で利用いただけるほか、余った電気は売電できるため、光熱費がお得になり省エネにつながります。
オプション設定で『蓄電池』『エコキュート』『EV充電設備』も準備しております。
詳しくは、ほくでんのスマート電化 - 北海道電力 (hepco.co.jp)でご確認ください。
【コンフォート24+スーパーウォール工法】省エネ住宅工法の導入について取材を受けました。
2022年3月17日
当社のSDGs宣言にある「環境への配慮」の取り組みとして、新築住宅の2025年新築住宅省エネ基準義務化に先駆けて、省エネ住宅工法を導入しゼロカーボンに取組んでまいります。
当社が導入する省エネ住宅工法としては、①エアコン1台による住宅全体の冷房暖房を可能にする【コンフォート24空調システム(特許)】の技術提携契約 ②硬質ウレタンフォームパネルによる住宅全体の魔法瓶のような高い断熱性が実現できる【スーパーウォール工法】の認定取扱店契約をしました。
両技術を導入することにより、各居室に冷暖房機を置く必要が無くなり光熱費削減につながります。今春着工予定の住宅では、一般的に年間約30~40万円かかる光熱費は20万円以下に抑えられる試算となりました。
国土交通省【こどもみらい住宅支援事業】の補助対象業者です。
2022年1月13日
当社は国土交通省【こどもみらい住宅支援事業】の補助対象業者(登録事業者番号A04049)です。
一定の要件をクリアすると最大で100万円の補助金がもらえます。
詳しくはご相談下さい。
北海道働き方改革推進企業【ブロンズ認定】に登録更新されました。
2021年12月7日
働き方改革に取り組む企業として、北海道より働き方改革推進企業【ブロンズ認定】に登録更新されました。
持続可能な開発目標(SDGs)宣言について
2021年10月15日
この度、当社興北建設株式会社は2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ(行動計画)」にて
採択された2030年までの国際目標を宣言致します。
SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略称で持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成
され、地球上の誰一人として取り残さないことを誓っています。
当社はその中から特に力を入れる取組【技術と信頼で地域貢献】【環境への配慮】【活躍できる職場環境】【コンプライアン
ス体制の構築】の4つを柱として宣言致します。
興北建設は創業以来長きにわたり、社会資本の整備や地域の方々との交流を通じて、地域や社会の発展に貢献してまいりまし
た、今後も国際社会の一員として持続可能な目標〖SDGs〗に賛同し、よりよい国際社会の実現に貢献・尽力してまいります。
令和3(2021)年度 ISO9001:2015 品質方針・品質目標
2021年4月1日
経済産業省北海道経済産業局より【令和2年度事業継続力強化計画】認定を受けました。
2020年8月4日